三重テレビ社員が映画・ドラマ・アニメのおすすめをご紹介します!

『The Seat Out〜追放し合う女たち〜』はどこで見れる?賞金1億円をかけた新感覚ポーカーサバイバル番組がDMM TVで独占配信中!【ニュース】


三重テレビでは、キャリア採用 (総合職正社員・技術職正社員)を実施しております。
営業職、番組制作、技術職など幅広い職種にて、人材を募集中です。
詳細は以下のボタンより、リクルートページにてご確認ください。


DMM TVで2025年7月25日より、賞金1億円をかけた実力派女性ポーカープレイヤー9名による新感覚のポーカーサバイバル番組『The Seat Out〜追放し合う女たち〜』の独占配信がスタートしました。

韓国・済州島を舞台に、共同生活を送りながら繰り広げられる熾烈な心理戦。ミッションに失敗すれば賞金は減額され、追放会議で最多票を集めたプレイヤーは即帰国という過酷なルールの中、最後に1億円を手にするのは誰なのか?ポーカーファンはもちろん、サバイバル番組好きも必見の新感覚エンタメ番組です。

監修者
渡邊友和の写真
渡邊 友和編成局広報宣伝部 兼 コンテンツビジネス本部報道制作局ニュース配信グループ 副部長

1クールにゴールデン・深夜などで放送されているドラマを3~5本程度チェックしています。特に、「勇者ヨシヒコ」シリーズや「孤独のグルメ」シリーズなどの深夜ドラマは、CSで再放送していると何度も見てしまいます。

目次

『The Seat Out〜追放し合う女たち〜』はDMM TVで独占配信中!賞金1億円をかけた新感覚ポーカーサバイバル番組とは?

『The Seat Out〜追放し合う女たち〜』は、日本の実力派女性ポーカープレイヤー9名が賞金1億円をかけて戦う、これまでにない新感覚のポーカーサバイバル番組です。

本番組は、ポーカーの技術だけでなく、心理戦、交渉術、そして生き残るための戦略が試される、まさに究極のサバイバルゲームです。

舞台となる韓国・済州島で、9名の女性プレイヤーたちがどのような戦いを繰り広げるのか、その過酷なルールを詳しく解説します。

韓国・済州島で繰り広げられる女性プレイヤー9名の共同生活

番組の舞台は韓国・済州島。この美しい島に集められた9名の実力派女性ポーカープレイヤーたちは、共同生活を送りながら様々なミッションに挑戦していきます。

共同生活という特殊な環境下では、ポーカーの実力だけでなく、人間関係の構築や心理的な駆け引きも重要な要素となります。

誰と同盟を組むのか、誰を信用するのか、そして誰を追放するのか。24時間一緒に過ごす中で生まれる友情と裏切り、信頼と疑念が交錯する人間ドラマも本番組の大きな見どころの一つです。

済州島という非日常的な空間で、日本を離れた彼女たちは、賞金1億円という大きな目標に向かって、それぞれの戦略を練りながら生活を共にしていきます。

ミッション失敗で賞金減額!過酷なサバイバルルール

番組開始時に提示される賞金は1億円。しかし、この金額は固定ではありません。プレイヤーたちに課される様々なミッションに失敗すると、賞金は容赦なく減額されていきます。

ミッションの内容は多岐にわたり、ポーカーの技術を試すものから、チームワークが必要なもの、個人の判断力が問われるものまで様々です。全員で協力すれば成功できるミッションでも、個人の利益を優先すれば失敗のリスクが高まる。このジレンマこそが、プレイヤーたちの本性を露わにしていきます。

賞金を守るためには協力が必要ですが、最終的に賞金を手にできるのは一人だけ。この矛盾した状況が、プレイヤーたちの心理戦をより複雑で興味深いものにしています。

追放会議で最多票を集めたプレイヤーは即帰国

本番組の最も過酷なルールが「追放会議」です。定期的に開催される追放会議では、プレイヤーたちが互いに投票を行い、最も多くの票を集めたプレイヤーは、その場で番組から追放され、日本への帰国を余儀なくされます。

追放会議では、それぞれのプレイヤーが生き残るために必死の説得や交渉を行います。誰が脅威なのか、誰を残すべきなのか、そして自分が追放されないためにはどうすべきか。極限の心理戦が繰り広げられる追放会議は、番組の中でも最も緊張感の高い瞬間となります。

一度追放されれば、どんなに実力があっても、どんなに賞金獲得に近づいていても、すべてが水の泡となってしまう。この緊張感が、視聴者を最後まで画面に釘付けにします。

『The Seat Out』出演の実力派女性ポーカープレイヤー9名を紹介

本番組には、日本のポーカー界で活躍する実力派の女性プレイヤー9名が集結しました。それぞれが独自のプレイスタイルと戦略を持ち、賞金1億円を目指して熾烈な戦いを繰り広げます。

注目の女性ポーカープレイヤー9名のプロフィール

出演する9名のプレイヤーは、あお、村上結梨、羽田千夏、まよんぬ、ななちゃら、岩茶、美月ちか、ほの競馬、いけちゃんという個性豊かな面々です。

それぞれがポーカープレイヤーとして確かな実績を持ち、独自の強みを活かしながら番組に挑みます。アグレッシブなプレイスタイルで攻める者、じっくりと相手を観察して隙を突く者、心理戦を得意とする者など、9人9様の戦略が交錯します。

共同生活という特殊な環境下で、彼女たちがどのような人間関係を構築し、どのような同盟や対立が生まれるのか。ポーカーの実力だけでなく、それぞれの性格や価値観が勝敗を左右する要素となることでしょう。

視聴者は9名それぞれの個性に注目しながら、誰が最後まで生き残るのかを予想する楽しみも味わえます。

DMM TV

MC・ハライチ岩井勇気と菊地亜美がスタジオから熱戦を実況

本番組をさらに盛り上げるのが、MCを務めるハライチの岩井勇気さんと菊地亜美さんです。スタジオから、済州島で繰り広げられる女性プレイヤーたちの戦いを見守り、軽快なトークで番組を彩ります。

岩井勇気さんは、独特な視点からの鋭い分析と、時に毒舌を交えたコメントで、プレイヤーたちの心理戦を解説。一方、菊地亜美さんは、女性ならではの視点から共同生活での人間関係や、プレイヤーたちの心情に寄り添ったコメントを届けます。

二人のMCが、ポーカーに詳しくない視聴者にも分かりやすく状況を説明してくれるため、ポーカー初心者でも十分に楽しめる構成となっています。時には驚き、時には笑い、そして時には真剣に――MCの二人と一緒に、視聴者も番組の世界に没入できることでしょう。

DMM TV

『The Seat Out〜追放し合う女たち〜』の見どころ・3つの注目ポイント

単なるポーカー番組ではない『The Seat Out』には、視聴者を引き込む様々な見どころが詰まっています。ここでは、特に注目すべき3つのポイントを紹介します。

見どころ①:賞金1億円をかけた壮絶な心理戦

本番組最大の見どころは、何と言っても賞金1億円をかけた壮絶な心理戦です。ポーカーというゲーム自体が心理戦の要素を多く含んでいますが、本番組ではそれが共同生活という特殊な環境下で展開されるため、より複雑で奥深い駆け引きが生まれます。

誰が本当のことを言っているのか、誰が嘘をついているのか。ポーカーテーブル上での読み合いだけでなく、日常生活の中での何気ない会話や行動からも、プレイヤーたちは互いの思惑を探り合います。

同盟を組んだはずの相手に裏切られることもあれば、敵だと思っていた相手が意外な協力者になることもあるでしょう。

1億円という大金が絡むことで、プレイヤーたちの本性が露わになっていく過程は、まさに人間ドラマそのもの。視聴者は、自分ならどう行動するかを考えながら、手に汗握る心理戦を楽しむことができます。

見どころ②:共同生活で生まれる駆け引きと人間ドラマ

済州島での共同生活は、番組に予想外のドラマを生み出します。24時間一緒に過ごす中で、プレイヤーたちの間には友情や信頼関係が芽生えることもあれば、対立や確執が生まれることもあります。

朝食を共にし、一緒に過ごす時間の中で、プレイヤーたちは相手の性格や考え方を知っていきます。しかし、その相手こそが追放会議で自分に投票するかもしれない。この矛盾した状況が、複雑な人間関係を生み出していきます。

また、共同生活ならではのトラブルや、些細なことから始まる対立なども、番組を盛り上げる要素となります。ゲームの外での振る舞いが、ゲームの結果に影響を与えることもあるでしょう。リアリティ番組ならではの、予測不可能な展開が視聴者を楽しませてくれます。

見どころ③:ポーカー初心者でも楽しめる分かりやすい演出

『The Seat Out』は、ポーカーをよく知らない視聴者でも十分に楽しめるよう、様々な工夫が凝らされています。MCの岩井勇気さんと菊地亜美さんが、適切なタイミングでルールや状況を説明してくれるため、ポーカーの知識がなくても物語を追うことができます。

また、番組はポーカーの技術的な部分だけでなく、人間ドラマやサバイバル要素に重点を置いているため、ゲームのルールを完全に理解していなくても、十分に楽しめる構成となっています。誰が誰を信用しているのか、誰が追放されそうなのか、といった人間関係の部分は、誰でも直感的に理解できるでしょう。

さらに、テロップや演出によって、重要なポイントが分かりやすく強調されるため、ポーカー初心者でも置いてけぼりになることはありません。むしろ、この番組をきっかけにポーカーに興味を持つ視聴者も多いのではないでしょうか。

『The Seat Out』の配信スケジュール・無料で見る方法は?

話題の新番組『The Seat Out〜追放し合う女たち〜』の配信スケジュールと、無料で視聴する方法について詳しく解説します。

DMM TV独占配信スケジュール(全7話)

『The Seat Out〜追放し合う女たち〜』は、DMM TVで独占配信されており、全7話構成となっています。配信スケジュールは以下の通りです。

  • 2025年7月25日(金)12:00 – 第1話〜第3話を一挙公開
  • 2025年8月1日(金)12:00 – 第4話〜第6話を公開
  • 2025年8月8日(金)12:00 – 最終話となる第7話を公開

初回は3話まとめての公開となるため、じっくりと番組の世界観に浸ることができます。その後は週替わりでの配信となり、1週間の待ち時間が視聴者の期待感を高めます。最終話まで全7話で、9名のプレイヤーが1人になるまでの過程が描かれます。

配信時間は正午となっているため、お昼休みや週末のゆったりした時間に楽しむことができます。なお、配信スケジュールは変更となる場合があるため、最新情報はDMM TVの公式サイトで確認することをおすすめします。

YouTube無料公開は第1話・第2話のみ!

ポーカーファンや新規視聴者に向けて、YouTubeでも一部エピソードが無料公開されています。2025年7月25日(金)19:00より、第1話と第2話が「DMM POKER【公式】YouTubeチャンネル」で視聴可能となりました。

この無料公開は、番組の雰囲気を確かめたい方や、DMM TVへの登録を迷っている方にとって絶好の機会です。第1話では9名のプレイヤーの紹介や番組のルール説明があり、第2話では早くも緊張感のある展開が始まります。

ただし、YouTubeで無料公開されるのは第2話までで、第3話以降を視聴するにはDMM TVへの登録が必要です。無料公開分を見て続きが気になった方は、ぜひDMM TVで全話をお楽しみください。序盤の展開を見れば、きっと最後まで見たくなること間違いなしです。

DMM TVは14日間無料トライアル実施中

DMM TVでは、新規登録者向けに14日間の無料トライアルを実施しています。この期間中は、『The Seat Out〜追放し合う女たち〜』を含む、DMM TVの全コンテンツを無料で視聴することができます。

無料トライアルの登録は簡単で、メールアドレスとクレジットカード情報を登録するだけで、すぐに視聴を開始できます。14日間の期間内に解約すれば、料金は一切発生しません。『The Seat Out』全7話を見るには十分な期間なので、まずは無料トライアルで番組を楽しんでみてはいかがでしょうか。

また、DMM TVには『The Seat Out』以外にも、アニメ、ドラマ、映画、バラエティなど20万本以上のコンテンツが揃っています。無料トライアル期間を利用して、他の作品も合わせてチェックしてみるのもおすすめです。気に入った作品があれば、月額550円で継続利用することができます。

まとめ:『The Seat Out〜追放し合う女たち〜』で新感覚のポーカーエンタメを体験しよう

『The Seat Out〜追放し合う女たち〜』は、ポーカー、サバイバル、人間ドラマという3つの要素が絶妙に組み合わさった、これまでにない新感覚のエンターテインメント番組です。

賞金1億円をかけた9名の女性ポーカープレイヤーたちが、韓国・済州島で繰り広げる心理戦と駆け引き。共同生活での人間関係、過酷なミッション、そして緊張感あふれる追放会議。すべての要素が複雑に絡み合い、予測不可能な展開を生み出していきます。

DMM TVでの独占配信で、14日間の無料トライアルも実施中。ポーカーファンはもちろん、リアリティ番組やサバイバル番組が好きな方、人間ドラマを楽しみたい方にもおすすめの作品です。この夏、新たなエンターテインメント体験を『The Seat Out〜追放し合う女たち〜』でお楽しみください。


三重テレビでは、キャリア採用 (総合職正社員・技術職正社員)を実施しております。
営業職、番組制作、技術職など幅広い職種にて、人材を募集中です。
詳細は以下のボタンより、リクルートページにてご確認ください。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人