三重テレビ社員が映画・ドラマ・アニメのおすすめをご紹介します!

テレビドラマ「いつか、無重力の宙で」が9月より放送中!


三重テレビでは、キャリア採用 (総合職正社員・技術職正社員)を実施しております。
営業職、番組制作、技術職など幅広い職種にて、人材を募集中です。
詳細は以下のボタンより、リクルートページにてご確認ください。


2025年9月8日から放送開始されるNHK総合の夜ドラ「いつか、無重力の宙で」は、30代女性が高校時代に抱いた宇宙への夢を再び追いかける青春物語である。

主演の木竜麻生が演じる望月飛鳥は、広告代理店で忙殺される日々を送っていたが、かつて天文部で共に宇宙を夢見た仲間との再会をきっかけに、超小型人工衛星作りという新たな挑戦を始める。

目次

概要・あらすじ

大阪の広告代理店に勤める30代の望月飛鳥の前に、13年ぶりに高校時代の同級生・日比野ひかりが現れる。飛鳥は高校時代、ひかりを含めた天文部の友人たちと「一緒に宇宙に行こう」と約束していたことを思い出す。

宇宙飛行士になる夢を諦めざるを得なかったひかりに、飛鳥は「超小型人工衛星だったら今の私たちでも宇宙を目指せる」と提案し、かつての天文部の4人が再集結する。

登場人物

望月飛鳥(演:木竜麻生)

大阪の広告代理店に勤める30代女性。上司や部下の間に挟まれて仕事に忙殺され、「軌道から外れないように、できることを無難にこなす」日々を送っていた。高校時代の同級生との再会をきっかけに、忘れていた宇宙への夢を思い出す。木竜麻生は1994年生まれ、新潟県出身で、『菊とギロチン』『鈴木家の嘘』で映画新人賞を多数受賞した実力派女優である。

日比野ひかり(演:森田望智)

高校時代から宇宙飛行士になることを本気で目指していたが、選抜試験を受ける直前に夢が絶たれてしまった女性。大人になっても宇宙への憧れを抱き続けている。森田望智は1996年生まれ、神奈川県出身で、Netflixの「全裸監督」シリーズで注目を浴び、朝ドラ「虎に翼」やNetflix映画「シティーハンター」にも出演している実力派女優。

水原周(演:片山友希)

食品メーカーで営業職についている。自由奔放で愛嬌があり、コミュニケーション能力が高いと思われがちだが、実は繊細で傷つきやすい一面がある。天文部で過ごす時間が唯一素のままの自分でいられる場所だった。片山友希は1996年生まれ、京都府出身で、映画「茜色に焼かれる」で新人賞を受賞し、26年公開予定の映画「FUJIKO」では初の単独主演を務める。

DMM TV

見どころ

本作は30代女性の「二度目の青春」をテーマに、夢を諦めた大人たちが仲間と共に再び宇宙への挑戦を始める姿を描く。

人工衛星作りという現実的ながらも夢のあるプロジェクトを通じて、失ったものを拾い上げ、日常の重力が少しでも軽くなるような希望に満ちた物語となっている。

15分という短時間の中に込められた温かいメッセージが、平日夜の疲れた心を癒してくれる。

どこで見れるか

本作は2025年9月8日(月)からNHK総合で放送開始される夜ドラ枠の作品で、毎週月曜日から木曜日の午後10時45分から11時まで、各話15分の全32回で構成されている。NHK総合での本放送のほか、NHKプラスでの見逃し配信やTVerでの配信も予想される。柄本佑による天の声(語り)も作品の魅力の一つとなっている。

まとめ

「いつか、無重力の宙で」は、忙しい日常の中で忘れがちな夢や希望を思い出させてくれる心温まるドラマである。

木竜麻生と森田望智の絶妙な演技と、武田雄樹による脚本、吉澤嘉代子の主題歌「うさぎのひかり」が織り成す世界観は、視聴者にとって一日の終わりのほっとできる時間を提供してくれる。

大人になって諦めた夢を再び追いかける勇気をもらえる作品として注目されている。


三重テレビでは、キャリア採用 (総合職正社員・技術職正社員)を実施しております。
営業職、番組制作、技術職など幅広い職種にて、人材を募集中です。
詳細は以下のボタンより、リクルートページにてご確認ください。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人