
材料(4人分)
メイン食材 | ゴーヤ 大1本または小2本(約250~300g) 塩 小さじ1 豚こま肉 200g 酒 大さじ1 塩 少々 しいたけ 2枚 にんにく 2かけ 生姜 15g ごま油 大さじ1 酒 大さじ2 鶏がらだし 大さじ1 木綿豆腐 1丁 卵 2個 |
---|
つくり方
- ゴーヤは縦半分に切り、わたを取り除き、薄い半月切りにし、塩もみをする。
- 豚肉は下味をつけ、椎茸は千切りにする。
- にんにく・生姜はみじん切りにする。
- フライパンにごま油と③を熱し、香りがでたら豚肉を加えて炒める。
- 豚肉に火が通ったら、①のゴーヤを手で絞って④に加える。
- ⑤に豆腐を手で崩しながら加え、酒・鶏がらだし、最後に溶き卵を流し入れる。
栄養価(1人分)
エネルギー | 251kcal |
---|---|
たんぱく質 | 20.3g |
脂質 | 14.5g |
食塩相当量 | 1.4g |
レシピ制作・栄養価計算 | 管理栄養士 大川円(三重調理専門学校) |