PROGRAM番組紹介/一覧

生放送 ローカル

ニュース情報番組 Mieライブ

三重県の話題をどこよりも幅広く、詳しく、深掘りして「三重のとれたて情報」を生発信!

放送内容

【5月21日(水)

・スタジオライブ
防災についてテーマを決めて三重大学の川口教授が解説します。今回のテーマは「防災まちづくりをやってみよう」です。自宅や職場の周辺を歩いて、危険なものや場所、安全な場所など、役に立つものや場所を探してみます。その情報をもとに、My防災マップの作成方法などを紹介します。

・MieライブSports
松田選手が参戦するスーパーGT第2戦を振り返ります。今回のレースは、3時間制と、レース距離が長く、ピットインも2回行われるために、各チームの戦略も分かれる予想となっています。三重県勢の活躍は?

出演者:奥村莉子(三重テレビアナウンサー)、川口淳(三重大学大学院工学研究科 教授)、松田次生(レーシングドライバー)、多森成子(気象予報士)ほか


【5月22日(木)

・スタジオライブ
軽快なトークで環境問題や生物多様性を学ぶきっかけを生み出すエンターテイナーのWoWキツネザルさんをお迎えし、大阪・関西万博のパビリオンの一つ「ブルーオーシャン・ドーム」の魅力についてお話をうかがいます。

・MieライブMusic
今回は、4月から「Mieライブ」に仲間入りした目加田美桜さんの、ピアニストとしての一面を紹介します。教育大学を卒業し、中学・高校の音楽教員免許を持つ“ピアニストアナウンサー”目加田さんのピアニストとしてのルーツや音楽への思いなどをうかがいます。

出演者:奥村 莉子(三重テレビアナウンサー)、目加田 美桜(フリーアナウンサー)、WoWキツネザル(環境系エンターテイナー)、多森 成子(気象予報士)ほか


【5月23日(金)

・Front-line 三重大学病院
三重大学病院の最先端医療や大学病院の取り組みなどについてご紹介するコーナー。今回は、三重大学病院の救急の最前線で活躍する救急救命士の國分亮太さんにお越しいただき、注目の「ハイブリッドワークステーション」の運用、そして医療を支える新たな取り組みをご紹介する。

・スタジオライブ
マンスリーゲスト・歌手の山崎ていじさんが生出演。

・日本まんなか直送便
今回は和歌山県上富田町に新しくオープンした西日本最大級の体験型直売所「紀州 木の街 フルーツが香る 南紀の台Yottette広場」をご紹介。産直市場や公園・レストランなどがある観光スポットで、フルーツ王国の和歌山が詰まったバーガーとパフェをいただきます。

出演者:浜口 順子(タレント)、中西 悠綺(俳優・歌手)、國分 亮太(三重大学医学部附属病院 救急救命士)、山崎 ていじ(歌手)、多森 成子(気象予報士)ほか


【5月27日(火)

・Viva!アトレチコ鈴鹿
17日に上野運動公園競技場(伊賀市)で開催されたJFL第9節HondaFC戦を出口選手、庄司選手とともに振り返ります。

・気象らぼ
今年の梅雨はどうなる? 全国で九州地方、奄美地方が梅雨入りした2025年、今年の梅雨の傾向について異常気象の専門家である立花さんが解説。

出演者:中久木大力(三重テレビアナウンサー)、立花義裕(三重大学生物資源学研究科 教授)、出口貴也(アトレチコ鈴鹿クラブ)、庄司景翔(アトレチコ鈴鹿クラブ)、多森成子(気象予報士)ほか


キチキチキッチン

紹介したレシピはこちら!⇒レシピページへ

視聴者プレゼント

下記よりご希望の賞品名をご記入の上、ご応募ください。

番組へのメッセージ

メッセージはこちら

番組一覧に戻る

ページトップへ