NEWS県内ニュース/詳細

SNS広告通じて知り合った投資アドバイザーから投資すすめられ 約3400万円だまし取られる 

 三重県桑名市の60代の女性が、SNSで知り合った人物に株式投資を勧められ、現金約3400万円をだまし取られました。警察ではSNS型投資詐欺事件として捜査しています。

 調べによりますと、桑名市に住む60代の女性は今年4月末頃、フェイスブックの投資に関する広告サイトを通じて知り合った、投資アドバイザーを名乗る人物らからLINEで株式投資を勧められました。

 女性はその人物らから「機関口座の運用の仕組みについてはご理解されていますか?こちらからわかりやすくご説明いたします」などと言われ、指示されるまま口座を開設するなどして、今年6月から8月にかけて複数回にわたり指定された口座に現金あわせて約3400万円をだまし取られたものです。

 女性がお金を引き出そうとしても出来ないことを不審に思い、警察に相談し事件が発覚したということです。警察ではSNS型投資詐欺事件として捜査しています。

県内ニュース一覧に戻る

ページトップへ