NEWS県内ニュース/詳細

季節到来“答志島トロさわら”宣言

 三重ブランドに認定されている「答志島トロさわら」のシーズンの始まりを告げる宣言が11日、鳥羽市の離島・答志島で行われました。

 答志島をはじめ鳥羽市の離島で水揚げされるサワラは秋から冬にかけて旬を迎え、マグロの中トロのような味わいが特徴です。

 答志島周辺の伊勢湾で一本釣りで獲った、重さが2.1キロ以上4キロ未満、脂肪の割合が10パーセント以上などの基準を満たすと「答志島トロさわら」に認定されます。

 11日は、鳥羽磯部漁協の木下和行組合長が、シーズンの始まりを告げる「答志島トロさわら宣言」を行いました。

 木下組合長は「今シーズンは相当な量のトロさわらが出るのではないかと期待しているので、みなさんに食べてほしい」と話していました。

 「答志島トロさわら」の漁は来年1月頃まで行われ、地元のほか東京や名古屋などの市場に出荷されます。

県内ニュース一覧に戻る

ページトップへ