NEWS県内ニュース/詳細

松阪商と海星が接戦制す 13日試合結果

 白熱したゲームが繰り広げられている夏の高校野球三重大会。13日は3つの球場で2回戦6試合が行われました。

 松阪のドリームオーシャンスタジアムの第一試合、四日市中央工業とシード校・松阪商業が対戦しました。

 1回表、松阪商業は、四中工先発の1年生・津波を攻めてチャンスを作ると、4番・浮田。さらに5番・石山も続き、松阪商業が3点を先制します。

 追いつきたい四中工は7回裏、押し出しと犠牲フライで2点差に迫りますが、その後は、松阪商業が堅い守りで得点を許さず、4対2で松阪商業が2年ぶりの3回戦進出を決めました。


 津球場公園内野球場の第一試合、四日市が大会の第3シード海星と対戦しました。

 1回表、四日市は連打でチャンスを作ると、5番・太田。四日市が1点を先制。さらに3回表にも2点を加えます。

 3点をリードされた海星は、その裏、この回先頭の7番・森田がスリーベースヒットで出塁。9番・森部のスクイズで1点を返すと、勢いづく海星打線はこの回4点を挙げ逆転に成功します。

 さらに、5回裏には、3番・川崎がツーアウトから目の覚めるような一打。ライトスタンドに飛び込むホームランで1点を加えます。

 四日市は8回に1点を返し、1点差に迫りますが、反撃もここまで、海星が粘る四日市を振り切り、5対4で3回戦進出です。

 その他の試合結果、津球場公園内野球場の第二試合・津東と近大高専は、3対10、7回コールドで近大高専が3回戦進出です。

 ドリームオーシャンスタジアムの第二試合・上野と津工業の試合は、5対6で津工業が勝ちました。

 ダイムスタジアム伊勢第一試合・名張青峰と神村学園伊賀の試合は、2対4で神村学園伊賀が、第二試合・伊勢と四日市南の対戦は、2対0で伊勢が3回戦進出です。

県内ニュース一覧に戻る

ページトップへ