遊歩道にキツネに似たオレンジ色の花 キツネノカミソリ見頃 三重・松阪市
三重県松阪市にあるキャンプ場で、夏に花を咲かせる「キツネノカミソリ」が見頃を迎えています。
キツネノカミソリはヒガンバナ科の多年草で、夏になると葉が枯れてキツネの色に似たオレンジ色の花を咲かせます。
櫛田川沿いにあるキャンプ場エバーグレイズ香肌峡が管理する遊歩道100メートルほどには、多くのキツネノカミソリが自生していていま、見頃を迎えています。
今年は厳しい暑さが続いているものの、遊歩道には川からの風が吹きかれんな花が涼やかに揺れています。
エバーグレイズ香肌峡のキツネノカミソリは8月下旬まで楽しめそうだということで、川沿いの遊歩道はキャンプ場の利用が無くても散策できるということですが、入場時にはフロントに声をかけてほしいとしています。