赤紫やピンクのオンツツジが見ごろ
尾鷲市にある城山公園では、およそ2800本のオンツツジが見ごろとなっています。
尾鷲市曽根町の城山公園にはオンツツジが群生していて、毎年、開花時期に地域住民やハイキング客らの目を楽しませています。
城山公園のオンツツジは、約30年前に公園が整備された頃から徐々に自然繁殖し、赤紫や朱色、ピンク色など色とりどりの花々が、曽根城跡に続く遊歩道を彩ります。
なかでも赤紫色のオンツツジはムラサキオンツツジと呼ばれ、紀伊半島南部にのみ自生する貴重な種となっています。
今年の花の付きは例年より1週間ほど遅かったということですが、今月8日ごろから咲き始めて今が満開で、曽根城のあった山頂にかけては城跡に根を下ろしたオンツツジが見ごろになってきます。