NEWS県内ニュース/詳細

犬の親しみやすさで犯罪抑止へ 三重県警が「抑止対策犬」

 動物がもつ親しみやすさを生かし、犯罪抑止の情報を県民に広く届けようと、14日、三重県警察本部で犯罪抑止対策犬の任命式が行われました。

 「犯罪抑止対策犬」とは、犬の親しみやすさを生かしより多くの人に情報を届けようと、SNSで発信する取り組みです。

 「犯罪抑止対策犬」に任命されたのは、いずれもメスでトイプードルのはるちゃん、柴犬のゆきちゃん、そしてゴールデンレトリバーのもこちゃんの3匹です。

 14日の任命式では、三重県警察本部・生活安全企画課の須川洋幸課長から任命書が贈られ、3匹はしっぽを振るなど喜びの表情を見せていました。

 その後、3匹は、徒歩パトロールで下校する子どもたちと触れ合いながら地域での見守り活動の大切さについて啓発していました。

県内ニュース一覧に戻る

ページトップへ