森香澄さん一日船長に 津まつりで和船山車「安濃津丸」登場

三重県津市中心部で開かれている「津まつり」は12日、恒例の和船山車「安濃津丸」が登場し、タレントで俳優の森香澄さんが一日船長としてまつりを盛り上げました。
午後2時ごろ日本最大級の和船山車「安濃津丸」に乗った森香澄さんが登場すると訪れた多くの観客からは大きな拍手と歓声があがりました。
津市の前葉市長から一日船長の証しとなる櫂(かい)を受け取った森さんは、高らかに出発を宣言し、安濃津丸がゆっくりと出発すると森さんは沿道からの声援に笑顔で手を振って応えていました。
12日の津まつりは、地元の園児らによるおみこしや全国から集まったよさこいチームらによる大パレードが行われたほか、今年は徳島の阿波踊りや沖縄のエイサー、秋田のなまはげ太鼓も集結しそれぞれのまつりで訪れた人たちを魅了しました。
まつり会場では、多くの企業や団体のブースも立ち並び、秋の休日を楽しむ多くの人でにぎわいました。
津市に本社をおく井村屋のキッチンカーでは、商品開発のノウハウを生かした野菜たっぷりのカレーが販売され注目を集めていました。
また、三重テレビ放送のブースも設けられ家族で記念の合成写真を撮影する人たちでにぎわいました。