ハマグリなどに歓声 津市で潮干狩り賑わう
大潮にあたる5月11日、三重県津市にある御殿場海岸は好天に恵まれ、多くの家族連れが潮干狩りを楽しんでいました。
御殿場海岸は、海水浴と無料で潮干狩りができる場所として毎年、地元をはじめ東海・関西などから多くの観光客が訪れます。
5月11日の御殿場海岸は、潮の満ち引きの差が大きい大潮にあたり、好天にも恵まれ、絶好の潮干狩り日和となりました。
多くの家族連れが訪れ、熊手やスコップを使って砂の中からハマグリやマテガイなどを掘り出していました。
訪れた人は「いっぱい採れました」「大阪から来ました。ハマグリが採れました。でも1個だけなのでもっと採りたいです」「お昼ごはんを食べてからリベンジします」などと話していました。
津市観光協会によりますと、今年はあさりは少ないもののハマグリが多く採れているということです。
御殿場海岸の潮干狩りは8月中旬まで楽しめます。