BLOGブログ/アナウンサールーム/詳細

【伊佐治アナ】の「譲れないルーティン」

清々しい秋の空気になりましたね🍁

秋の味覚を堪能することを楽しみに、毎日ワクワクしながら過ごしています🎶
ワクワクした気持ちは食べ物だけでなくスポーツでも!

小学生の軟式野球三重県ナンバーワンを決める「ろうきん杯三重県学童軟式野球大会」が9月27日と28日の2日間、開催されました👏
今年の大会には四日市や津、伊勢など県内114チームの中から地区予選を勝ち抜いた16チームが出場⚾
大会の模様は11月2日(日)午前7時から放送します!ぜひご覧下さい!


さて、私が提案した『譲れないルーティン』
普段の生活スタイルを見直すと、こだわっていることがかなり多かったので、いくつか皆さんと当てはまったら嬉しいなと思い、このテーマを提案しました😁

例えば…
・朝起きたら布団を畳む
・天気が良ければ起床後すぐに日を浴びる☀️
・朝1番に白湯を飲む
・必ず納豆は1パック食べる
・ヨーグルトはレンジで10秒温めてから食べる(諸説ありますが温めることで栄養吸収が良くなり代謝を高めるみたいです)
・取材へ出掛ける時は取材用カバンに荷物を入れ替える
・本番1時間ほど前には緊張を和らげるために甘い物を取り入れる🍫
・パックが好きなので夜の洗顔後に3日に1回は使用する
・寝る約30分前は携帯を触らない

まだまだありますが、とりあえずこのあたりでやめておきます笑

そして特に譲れないルーティンがアナウンサーの相棒とも言える、喉を潤してくれる『水筒』の中身です😉
私は出勤したら、まずお気に入りの水筒にティーバッグを入れて、季節に合わせてお湯出しや水出しの『緑茶』を作ります🍵
ちなみに特に好きなのが、四日市市にある『マルシゲ清水製茶』と津市にある『菅尾製茶』です🌟
このお茶と和菓子の組み合わせ…最高です!!(写真のお茶は別物です💦)
皆さん、おすすめのお茶があれば教えて下さい💞

今日も水筒を片手に仕事を頑張ります☺️
次回は柏木アナウンサーです🌸お楽しみに🌈

アナウンサーブログ一覧に戻る

ページトップへ