PROGRAM番組紹介/一覧

生放送 ローカル

ニュース情報番組 Mieライブ

三重県の話題をどこよりも幅広く、詳しく、深掘りして「三重のとれたて情報」を生発信!

放送内容

【10月20日(月)

・旬感☆Mie
大紀町の話題。大紀町にある神社「瀧原宮」の周辺で26日(日)に行なわれる2つの大きな祭りを紹介します。町自慢のグルメを堪能できる「大紀ふれあいまつり」と、秋の実りに感謝する伝統的な祭り「瀧原宮大祭」。町の魅力がたっぷりと凝縮されたイベントの楽しみ方を主催者が語ります。

・みえの虎
三重の経営者をつなぐコミュニティ「みえの虎」。主宰する伊勢市出身の竹内亢一が活躍する経営者たちと出会い、一緒に三重の未来を考えていきます。今回は、四日市市の伝統工芸「萬古焼」の製造現場に潜入。輸入原料に頼らず、脱ペタライトを実現した、内山製陶所の技術に迫ります。萬古焼に新しい価値を吹き込む経営者が描く、三重の未来とは。

出演者:中久木 大力(三重テレビアナウンサー)、塩谷 尚也(弁護士兼総合格闘家YouTuber)、山添 みゆき(大紀町観光協会 事務局長)、平野 由祟(瀧原宮大祭実行委員会)、竹内 亢一(株式会社Suneight 代表)、多森 成子(気象予報士)ほか


【10月21日(火)

・Go!J ヴィアティン
DFの児玉慎太郎選手とFWの大竹将吾選手をスタジオに迎え、今月18日に行われたリーグ第25節、アトレチコ鈴鹿クラブとの三重ダービーを振り返ります。この試合は、イオンモール東員DAYとして楽しい企画が盛りだくさん!先着3000名に応援ハリセンなどをレゼント!18時キックオフのナイトゲームでは、ハーフタイムには花火も打ち上げられました。

・特報!ふがまるちゃん通信
この秋いってみたい三重の絶景スポットをふがまるちゃんが紹介!ふがまるちゃんおすすめの三重グルメを紹介するフーガーイーツも!

出演者:中久木大力(三重テレビアナウンサー)、樋口士郎(ヴィアティン三重トータルアドバイザー)、ふがまるちゃん(三重を撮る写真家)、児玉 慎太郎(ヴィアティン三重)、大竹 将吾 (ヴィアティン三重)、多森 成子(気象予報士)ほか


【10月23日(水)

・神宮トリビア
伊勢神宮に造詣の深い千種清美さんから伊勢神宮に関わるクイズを出題します。

・みんなが特派員
高校生の芸術の祭典「みえ高文祭」が、今月24日から3日間、三重県総合文化センターで開催されます。生徒委員会の2人をお招きして、中学生を対象にした新しい取り組みなどを伺っていきます。

出演者:奥村莉子(三重テレビアナウンサー)、千種清美(文筆家)、光原花(みえ高文祭 生徒委員会委員長)、新名瑳佑介(みえ高文祭 生徒委員会副委員長)、多森 成子(気象予報士)ほか


【10月24日(木)

・スタジオライブ
鈴鹿医療科学大学副学長・教授で、日本薬膳学会代表理事を務める髙木久代さんに、体質や体内のバランスが崩れることで起こる変化と薬膳についてお話しいただきます。

・MieライブMusic
今月、結成17年を迎えた名古屋のアイドル・SKE48から、浅井裕華さんと大村杏さんがスタジオ生出演! ニューシングルの情報や周年記念公演の振り返りの他、アイドルとしてのマインドなどパーソナルな部分にも迫っていきます。

・特集・私の推し
三重テレビの視聴者がMieライブに生出演! 自身の特技や自慢したいもの、紹介したいことなどをPRしてもらいます。

出演者:奥村 莉子(三重テレビアナウンサー)、浜谷 英博(三重中京大学名誉教授)、清里 千聖(ミュージックナビゲーター)、髙木 久代(鈴鹿医療科学大学副学長・教授/日本薬膳学会代表理事)、浅井 裕華(SKE48)、大村 杏(SKE48)、藤井 重嘉、尾宮 汐南、水谷 百花、坂井田 翼、川合 登志和、多森 成子(気象予報士)ほか


キチキチキッチン

紹介したレシピはこちら!⇒レシピページへ

視聴者プレゼント

下記よりご希望の賞品名をご記入の上、ご応募ください。

番組へのメッセージ

メッセージはこちら

番組一覧に戻る

ページトップへ