放送内容
 
 
 第四巻
忍者の“忍び六具”を徹底解剖!~伝承の忍術道具と用法~
手裏剣は忍者の用いる忍具の中で、誰もが真っ先に思い浮かべる代表的なもの。
          時代劇ではたびたび、両手を身体の前で水平に構えて擦るように手裏剣を連射する忍者の姿が描かれます。
          しかし、実はあの打ち方は、創作が発祥で広まった誤った描写だったとか。
          知っているようで意外と知らない手裏剣本来の使い方を始め、「クナイ」や「鎖鎌」など、忍術書に登場する道具の数々や製造法などを考察。
          また、忍者の「忍び六具」といわれる忍術道具の種類や使い方を、タレントのつるの剛士さんが体験し学びます。
          
          
          
           
          【出演者】
          つるの剛士
          嵩丸(甲賀市観光まちづくり協会)
          北斗白影(甲賀流忍者軍団瀧組主宰)
          浮田半蔵(伊賀忍者特殊軍団 阿修羅 頭領)
          山田雄司(三重大学人文学部 教授)
          荒木利芳(三重大学名誉教授・農学博士)
          【ナレーション】
          服部伴蔵門
          【監修】
          山田雄司(三重大学 人文学部 教授 三重大学 国際忍者研究センター 副センター長)
        
放送局・時間
第四巻
| 三重テレビ 公式HP | 2023年7月22日 (土) 21:00 | 
|---|---|
| 2023年8月12日 (土) 21:00 | |
| 千葉テレビ 公式HP | 2023年7月31日 (月) 20:00 | 
| KBS京都 公式HP | 2023年8月 1日 (火) 20:00 | 
| サンテレビ 公式HP | 2023年8月13日 (日) 16:00 | 
| とちぎテレビ 公式HP | 2023年8月20日 (日) 19:00 | 
| テレビ埼玉 公式HP | 2023年8月26日 (土) 19:00 | 
| 群馬テレビ 公式HP | 2023年12月31日 (日) 20:00 | 
| 東京MX(2ch)公式HP | 2024年1月 7日 (日) 11:00 | テレビ神奈川 公式HP | 2024年1月18日 (木) 19:00 | 
| ぎふチャン 公式HP | 2024年5月 9日 (木) 20:00 | 
※放送日時は変更される場合があります。
