「知らなきゃソンのふれあい旅」(三重県伊勢市・鳥羽市) [20.12.07放送]
三重県伊勢市と鳥羽市で知らなきゃソンのふれあい旅。
旅のスタートは伊勢市二見町にある「夫婦岩」から。
古来より日の出遙拝所として知られおり、毎年、5月・9月・12月中旬に大注連縄張神事が行われ多くの人で賑わいます。
そして、夫婦岩のすぐ近くにある「伊勢夫婦岩 めおと横丁」へ。
伊勢志摩の海産物をはじめ、名産、銘菓、民工芸品などのお土産を豊富に取り揃えている施設。
伊勢ならではの体験ができる「めおと岩カフェ」も大人気。
2人はオリジナル苔玉作り体験をすることに!
また、「五十鈴勢語庵」では二見岩戸の塩を使った塩ようかんを抹茶とともにいただきます。
なぜか店内にはツバメの巣がいくつも!?
旅の後半は鳥羽市へ移動。
鳥羽市ではお馴染み「鳥羽水族館」。
スナメリのバックヤードツアーやSNSで人気者になったラッコとご対面!
最後は新鮮な魚介を使用した海鮮料理、創作料理を提供している「海鮮BUN」で海鮮丼をいただきます。
この時期ならではの絶品トロさわらやブランドガキ「桃こまち」を堪能します!
[ロケ地:三重県伊勢市・鳥羽市]