昼ドラ「紅の紋章」
毎週月~金曜日 13:30~14:00
4月3日(月)スタート! 一人の女性教師の生きざまを描く、“究極”の純愛ドラマ
どんなに過酷な人生を歩もうとも、自らの信じる道をひたむきに生きようとした一人の女性教師の生きざまを描く。
舞台は終戦直後の日本。
三枝純子は昼は青空学校の教師。
夜は遊郭の女郎という2つの顔を持っていた。
青年医師・堂本直也と運命の出逢いを果たし、恋に落ちた純子は駆け落ちを試みるが失敗し、遊郭に連れ戻される。
道也の父が純子の借金を肩代わりし、彼女を自由の身にしてくれるが、それは手切れ金だった。
そして、道也は父の命令で海外へ留学してしまう。
月日が経ち、ひとり残された純子は女子高の美術教師になる。
驚くことに帰国した道也は彼女の教え子と婚約してしまう…。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[6月 5日放送] 第46話 病院の閉鎖
純子は生徒たちの前で、精太郎は病死だ、ときっぱりと告げる。
「愛する人を守るためなら、嘘をついても構わない」という道也の言葉に後押しされて…。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[6月 6日放送] 第47話 母として
珠彦が道也の病院への融資を決定する。
辻家のことを優先的に考えてほしい純子は、融資を中止するよう珠彦に助言する。
綾子はもう一度道也と話し合うが…。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[6月 7日放送] 第48話 夢のピリオド
精太郎の自殺が公になり、純子は二度目の嘘をついたことを生徒たちに謝罪。
その日限りできっぱりと教師を辞める。
邦代は純子を誤解していたことに気づき、学校を去る純子に感謝の言葉を述べる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[6月 8日放送] 放送休止
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[6月 9日放送] 第49話 転落の人生
純子が辻家を去って3ヵ月。
玲子の店の2階で暮らし始めた純子は、店を手伝いながら新しい目標を探していた。
一方、道也は病院が倒産。医師免許まで剥奪され、行方知らずだった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[6月12日放送] 放送休止
出演者
三枝純子(さえぐさすみこ)… 酒井美紀
堂本道也(どうもとみちや)… 山口馬木也
北原玲子(きたはられいこ)… 小嶺麗奈
・
第一章(昭和22年)
相川洋(あいかわひろし)… 眞島秀和
北原征利(きたはらまさとし)… 深水三章
・
第二章(昭和28年)
辻精太郎… 小木茂光
辻珠彦… 川久保拓司
辻綾子… 満島ひかり
・
北見敏之、栗田よう子、小木茂光、清水紘治、井上順 ほか
備考
©東海テレビ/テレパック