トップへ

●第2回 『神宮125社まいり』 

 伊勢神宮の内宮、外宮はよく知られているが、実は伊勢神宮には、100を超えるお宮やお社がある。 「神宮125社」と呼ばれる別宮・摂社・末社。
 神話から至る衣食住に対する祈りは、伊勢神宮のおまつりとして今も続き、神宮125社にはそれぞれ独自のおまつりもある。 125社の分布や歴史、そこから見る、日本人の祈りについて皇學館大学教授の櫻井治男さんが解説。 日本三大御田植祭の一つに数えられる伊雑宮の御田植式に密着。地元の人々はなぜ、御田植式にこだわるのか。そこには敬虔な「祈る心」があった。
 神宮と崇敬者とをつなぐ架け橋として様々な活動を行っている伊勢神宮崇敬会が主催するツアーに同行して 月夜見宮や清野井庭神社、草奈伎神社、大間国生神社などを巡る。
 神宮125社はなぜ作られ、現代まで大事にまつられてきたのか。そして人々は、なぜ巡るのか。「神宮125社」から日本人の心を探る。

[出演]
黛まどか 櫻井治男(皇學館大学教授) 夢輝のあ

[主な取材先]
・伊雑宮御田植祭
・崇敬会主催125社まいり
  神宮会館 外宮 月夜見宮 高河原神社 清野井庭神社
  草奈伎神社 大間国生神社 志等美神社 大河内神社 打懸神社
・神宮文庫
・朽羅神社
・津布良神社
・江神社
・佐美長神社
・粟皇子神社