- 県内ニュース
- 全国ニュース
43人犠牲、鎮魂のサイレン
2023/06/03 17:38
43人が亡くなった長崎県の雲仙・普賢岳の大火砕流から32年となった3日、麓の同県島原市では発生時刻の午後4時8分、防災無線のサイレンが鳴り響いた。遺族らは黙とうし、一帯に甚大な被害をもたらした火山災害の記憶継承を誓った。 消防団の詰め所だった農業研修所跡地では、三十三回忌の法要が開かれ、遺族ら約100人が黙とうした。団員だった父を亡くした大町真樹さん(35)は「何年たっても悲しみは癒えない。自分の子どもにも当時のことを伝えていきたい」と話し、跡地に置かれた鎮魂の鐘を鳴らした。 火山活動を正面から撮影できるため、報道陣が取材拠点とした「定点」では報道関係者の遺族らが集まった。
- インド列車衝突、死者288人に [2023/06/03 22:14]
- 日中防衛相、意思疎通を継続へ [2023/06/03 21:45]
- 維新、パワハラ大阪府議を除名 [2023/06/03 19:45]
- 記録的豪雨、各地で被害 [2023/06/03 19:35]
- 43人犠牲、鎮魂のサイレン [2023/06/03 17:38]
- 両陛下、岩手の震災犠牲者を追悼 [2023/06/03 17:11]
- 190万人の子に命の危機 [2023/06/03 14:54]
- エンゼルス大谷、5失点で2敗目 [2023/06/03 13:43]
- 猿之助さんが10月まで休演 [2023/06/03 11:20]
- インドで列車事故、230人死亡 [2023/06/03 10:37]